介護職
正社員

アピールポイント
【有限会社ひまわり】、ってどんなところ???
他の職種も募集しているの???
詳細は弊社ホームぺージをご覧ください♪
「有限会社ひまわり 採用」で検索!
 
*……*……*……*……*……*
⁂賞与年3回/3.6か月分
⁂キャリアップ費用の支援
⁂充実した手当
⁂昇給あり(1.44% 〜 3.70%)
 
|| あなたの成長をしっかりサポート!||
がんばるあなたに会社は投資します。
毎年度、上長と相談しながら、ご自身の育成計画を立てます。
あなたのキャリアアップに必要な費用は会社が負担します。
 
|| 能力次第で、給与UP!||
給与は、勤続年数・経験年数に関係なく、能力のみで決まります。
あなたの頑張りがきちんと評価されるので、モチベーション高くお仕事ができます。
 
|| 待遇の良さ ||
賞与は年3回/3.6か月分!
昇給のチャンスもあります(前年度実績は1.44% 〜 3.70%)♪
資格取得・更新にかかる費用も会社で負担します。
 
|| 未経験OK ||
経験不問!経験よりも人物重視の採用です。
 
┈┈┈┈┈***┈┈┈┈┈
ひまわりのココがおすすめ!
┈┈┈┈┈***┈┈┈┈┈
➀手当が充実!資格や働き方でガッツリ稼げる!
資格手当、扶養手当、地元手当、通勤手当、宿直手当、夜勤手当、など盛りだくさん。
あなたの頑張りを評価します!
②ご縁を大切にしています。
縁あって一緒に働くことになるので、たとえ、ご自身の境遇が変わったとしても、条件に合わないから終わりではなく、どうやったら長く働き続けられるかを一緒に模索していく会社です。
 
┈┈┈┈┈***┈┈┈┈┈
こんな方ならきっとご活躍頂けます
┈┈┈┈┈***┈┈┈┈┈
・人と関わることや、話すことが好きな方
・社会に貢献できる仕事に就き、責任感を持って取り組みたい方
・介護業界でスキルアップし、自己成長を遂げたい方
・この地を開墾し、基盤を整えて下さった先人たちに恩返ししたい方
 
勤務地
北海道河東郡音更町
給与
月給 188,700円 〜 268,000円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループホームの入居者さんが、認知症があっても”普通の生活”を送れるよう手助けをするお仕事です。具体的な仕事内容は以下の通りです。
[心と体に関する支援]
入居者さんの不安や懸念を緩和し、症状に対して積極的な緩和策を実施します
認知症に有効な環境を提供します
[日常生活に関する支援]
入居者さんの衣食住に関わる生活のサポートをします
家族や友人などの人間関係を維持します
趣味活動や気分転換など、遊びを支援します
勤務時間
【就業時間】
変形労働時間制(1か月単位)
(1)07:30~16:30
(2)09:00~18:00
(3)10:00~19:00
(4)16:15~09:15(月4~6回)
※上記(1)~(4)の勤務時間でシフト編成。
※遅番の時間は事業所により異なる(9:30~18:30)
※夜勤の時間は事業所により異なる(16:30~9:30)
※休憩60分
【時間外労働】
あり(月平均10時間程度)
賞与
あり(前年度実績あり)
年3回 賞与月数 計 3.6ヶ月分(前年度実績)
待遇
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【退職金】
退職金共済加入
退職金制度あり(勤続5年以上)
【定年・再雇用制度】
定年制あり(一律70歳)
再雇用制度あり
勤務延長あり
【住宅・引越費用】
・入居可能住宅:なし
・UIJターンの方は入社時の引越業者費用は会社負担。
【受動喫煙対策】
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【通勤】
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
【資格取得・更新】
介護福祉士の取得・介護支援専門員の更新等にかかる研修費用は、条件に基づき会社負担。
【その他】
条件に合わない事柄があれば、ご相談をお願いします。
応募要件
【年齢】
年齢制限あり(69歳以下)
※定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集するため
【必要な免許・資格】
・介護職員初任者研修修了者あれば尚可
・介護職員実務者研修修了者あれば尚可
・ホームヘルパー2級あれば尚可
・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
【学歴】
不問
【必要な経験】
不問

【必要なPCスキル】
原則PCスキルは不要。
入社後に覚えて頂くので構いません。
PCを使用できる事と、能力の評価は当社において関係ありませんが、使えることで仕事を効率的に進められると思います。
サービス形態
グループホーム
給与の備考
【賃金】
188,700円~268,000円(下記a.+b.)
a.基本給
168,700円~248,000円
b. 定額的に支払われる手当
処遇改善手当:10,000円
処遇改善支援手当:10,000円
c. 固定残業代
なし
d. その他手当
夜勤手当:
5,000円/回(月4~6回程度)
宿直手当:
3,200円/回(宿直は希望に基づく。原則業務は無く緊急時の対応のみ)
通勤手当:
地元以外で2km以上からガソリン代支給 (上限10,000円)
資格手当:
2,000円~30,000円/月 (資格の種類、勤続年数に応じて支給)
地元手当:
3,000円/月
扶養手当:
2,800円~8,400円/月
【昇給】
あり(前年度実績あり)
昇給率: 1.44%~3.70%
【試用期間】
あり 3か月(地元手当、扶養手当は試用期間経過後から支給)
教育体制・研修
休日
4週8休(年間休日:104日)
月平均労働日数21.7日
シフト編成時に個別に休み希望を確認。
本人希望月に有給と公休を組み合わせて最大5連休。
その他休暇制度あり。
【有給休暇】
あり (6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日)
長期休暇・特別休暇
・育児休暇取得実績あり
・介護休暇取得実績あり
歓迎要件
・UIJターン歓迎
※UIJターンの方は、オンライン面接可
アクセス
〒080-0104
北海道河東郡音更町新通20丁目1-1
■拓殖バス上士幌線、鹿追線「よつ葉乳業前」バス停から徒歩2分(150m)
■音更郵便局すぐそば
【転勤】 あり 同一法人の別ホーム(河東郡士幌町)
※転勤はあくまでもご相談の上
備考

参考:ハローワーク求人票

ハローワーク求人票のダウンロード

採用の流れ

  • ご相談・施設見学のご予約

    ■求人に関するご質問、ご相談、施設見学をご希望の方は弊社採用担当までお気軽にお問い合わせ下さい。
    ■在職中で今すぐ転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。
     
    tel:01564-7-7808
    (有限会社ひまわり 採用担当)

    ※LINE友だち追加しても、こちらからの定期的な配信等はございませんので、ご安心下さい。

  • ご応募

    ■こちらよりご応募下さい。

  • 面接日の決定

    ■弊社採用担当より、面接日程についてご連絡を差し上げます。

  • 面接

    ■弊社にお越し頂きます。
    ■UIJターンの方は、オンライン面接でも対応可能です。
    ■面接は2回(施設責任者、役員)予定しています。
    ■履歴書(写真貼付)と職務経歴書を、面接日の前々日までに、郵送か、Eメールでお送りください。
     
    郵送先:
    〒080-1219
    北海道河東郡士幌町字士幌西2線166番地10
    有限会社ひまわり採用担当
     
    Eメール:
    hr@himawari-care.co.jp

  • 選考結果のご連絡

    ■面接の結果は、一週間以内にご連絡差し上げます。

  • 入社

    ■正社員で応募された方は、3か月間のトライアル雇用期間を設けております。